浜松の秀逸イタリアン「CONTENTO」

先日、祝い事がありまして向かったのは・・・「CONTENTO(コンテント)」さん。

ここはイタリアであってイタリアでない、はい。ちゃんと日本にある日本の中のイタリアンなのであります。

その心は、「異国の胃腸に迎合していないオトナの味覚」。

イタリアンの種類や調理法にも寄るのでしょうが、年齢も相まってコース料理が胃腸にもったり残るなんてことがある昨今。

長い時間かけてのコース料理ならでは、なのかもしれませんがなかなかどうして、翌日の昼過ぎまで「お腹空くけど、どうも重い」なぁんてことも起こり得ます。

それが!

ここのイタリアンはそんなこと一切ない!!!

これ本当です。大げさでも何でもない。ひとえにはニンニクとオリーブオイルの多量というイタリアンならではの定番味付けからちょっと距離を置いたところにいるから、でしょうか。

そりゃあ本場の何たら、だの、いわゆるイタリアンとは、なんてことになるとさっぱり素人、口の挟みようもございませんがとにかくここはみんなにオススメしたい、そのひとことに尽きます。


欲を言えばロゼが飲みたかった・・・ですが、スパークリングとリースリング(甘くなくて食事にも合う!)がこの日の飲み物。


前菜には肉も魚もカルパッチョ。


エビの旨味存分に出たと思ったら


今時期の走りである牡蠣を使ったパスタ。この可愛いサイズがいい!


そして豚肉も絶妙な厚さと焼き加減!!


デザートにエスプレッソがついてフィニッシュ!

事前予約が必要なコース、相変わらずのうまさに感激しきり・・・やっぱり外食は感動がなくっちゃ!!!


欲を言えば、バケットはパスタの時に持って来て欲しかったなー。自分が悪いのだけれど(笑)お腹が空きすぎてその前にすっかり完食してしまった。

前来た時には、春先だったみたいです(インスタって便利!)。

旬の食べ物をタイムリーに出してくれるのって、究極のおもてなし、だと思う。

エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000