時間限定、さっくり飲みとおしゃべりで忘年あんまり大々的に愚痴れないよねー、会社の席だと。と言うことで、こじんまりと2人で忘年の会を企画。12月の金曜日など果たして空いてるのかとよぎった不安を何とかかわし、「19時半予約の人が来るまでなら」とカウンター席を確保。みんな忘年会するのね、今派遣されている会社は仕事始め数日後の月曜日に新年会を催すという意味不明な日程調整につき、忘年会という概念での飲み会はナシ。そんなことはどちらでもいいのだけれど(笑)、本題は今手を焼いている派遣社員について、なのでトークも止まらず、最初のオーダーで2時間を過ごし切ってしまった。会場となったビストロチキート、ここに来たらロティサリーチキン食べなきゃ!28Dec2018浜松の美味店(バー・お酒)
年末のLeHacoさんもうおなじみのお店、新浜松駅にほど近いワインバーLe Haco(ルアコ)さん、きんちゃんが飲み会終わりに「僕は行くけど来る?」と悪魔のささやきをしてきたので、いそいそ着替えて夜の街へ。28日から一気に寒くなるって言うけど、夜散歩が千切れるような寒さになってないこの日、お家アイスをしようとしていた悪巧みを絶ってきたからには、駆けつけ一杯は泡でしょう。とのっけから調子いいなーともう1人の自分が突っ込むほどに、くいくいと喉を湿らせること数時間。数人しかいなかったカウンターはたちまちにぎゅうぎゅうに。相変わらず人気のお店だし、隣の人、反対側の人、話してても何かしら面白い人たちが集まってて(店にそぐわないような立ち居振る舞いの人は結局居着かな...26Dec2018浜松の美味店(バー・お酒)
ソフトドリンクを通して知る居酒屋「いりかま」の魅力居酒屋でソフトドリンクを注文する、ということが大人になってからはついぞありません。まぁチェイサー的にウーロン茶なんかを挟むことはあるけれど、基本的にはお酒でない飲み物はレッドアイ(トマトジュースとビール)だな、という私です。(否、アルコールです)ところが先日、早く帰宅したきんちゃんから「いりかまにいるよー」と言われ、ついつい立ち寄ってしまって「あ、今日アルコールダメな日なんだった」と気づく。実は翌日の予定が「前日当日アルコール不可」というもので、この時ばかりは決意が固い。健康診断の前一週間ほども禁酒の決意を固めている悪あがきのわたし(今さら感あるけど気は心)。ノンアルの私が悩んだ末に選んだのは前から気になっていたみかんジュース。02Dec2018浜松の美味店(バー・お酒)
騒いでないよね?ヌーボー・・・ボジョレーヌーボー解禁が11/15・・・でしたよね?だんだんとお祭りが沈静化してません?ひところには、ホテルのラウンジなんかで「ボジョレー祭り」(いやこんな名前ではないけど)と称して、着飾った男女がボジョレーを飲むためだけに集まったりしたものですが、ついぞ聞かないそんなイベント。私が知らないだけ?!スーパーに並ぶヌーボーの本数も、流れてくるインスタを見ても、ボジョレーヌーボーはもはや祭りではないことを物語っている・・・そんな中、一応スーパーの片隅で自宅用の一本を確保しつつも向かったのはワインバーの定番「Le Haco(ルアコ」さん。日々チェックするインスタには、解禁と同時に開栓するようなことが書いてあった。まだあるかなー。ギリギリセ...21Nov2018浜松の美味店(バー・お酒)
Orgaでフォンデュフォンデュ!女四人、集まって食事しようという運びとなり、「行ってみたい!」と候補に上がったお店。オーガニックダイニングバーって、完全に女子向き!!16Nov2018浜松の美味店(バー・お酒)
とある夜のルアコさん自然派ワインと立ち飲みならではの濃密な時間を過ごせるBar「Le Haco」さん。時には、カウンターに入りきらない人たちが道に溢れ出すと言う現象が巻き起こる、人気店です。先日行った時には、先客に女性が一人。やっぱりね、きんちゃん好みのナチュラルビューティーで早速話しかけてたよ(汗)おいこらー(笑)北の方角出身の彼女、色白で可愛らしい方でした。話は色気があるのか(?)野毛飲みについて。酒飲み万歳。白を2杯、ロゼを1杯、楽しい夜でした。一番目の白が一番美味しかったなー。12Nov2018浜松の美味店(バー・お酒)
煩悩の数だけモヒートのある:Bar A-Luckさん時にはBarでカクテルが飲みたい気分なの。なんて時、あんまり詳しくないので、いつも同じBarになってしまうー。今回はきんちゃんと、たまには違う店にいこう!と「Bar A-Luck(アラック)」さんに。10Nov2018浜松の美味店(バー・お酒)
浜松駅南の24時間営業:横濱魚萬中途半端な時間、飲みに行く店に困ったらここがあることを忘れないで欲しい・・・浜松駅南口すぐ、24時間営業の居酒屋「横濱魚萬」さん。05Nov2018浜松の美味店(バー・お酒)
地元のアットホームな飲み屋「玉久」さんアットホームな飲み屋さん候補を常備するのは、引越し後の最重要ミッション。そのリストの中で上位に食い込むお安くて雰囲気のいい飲み屋さん「玉久」。土曜日ともなれば満席必至です。生ビールもあるし!まぁ瓶ビールも雰囲気出ていいのだけれど、やっぱり生があるのはポイント高し。01Nov2018浜松の美味店(バー・お酒)
浜松の穴場?!眺めのいい「蔵前」さん10月は異動の季節でもありますよね・・・しがない派遣社員だからこそかな、出会いと別れは常に身近にあります。この度、今月末でとてもお世話になった派遣での先輩さんが(歳は下だけど)、契約満了にてお別れとなります。随分前から知ってたけど、いざその日が来るとなると寂しいですねー。その前に退職されたおじさまが「ぜひ送別したい」とご希望されたので、LINEのグループトークで日にちが決定し開催。場所は、浜松駅前にオープンしたばかりの蔵前さんです。HPをよく見たら、朝どれ鮮魚とか書いてありますね・・・そんな雰囲気だったかな(汗)覚えがないのが不思議(笑)23Oct2018浜松の美味店(バー・お酒)