新宿思い出横丁「カブト」さん

東京で飲むとなると、最近必ず候補に上がるのが新宿となりました。

私たち夫婦も結構おじさんおばさんってことでしょうか(笑)


向かったのは前回と同じく思い出横丁。

一度行っているからか、今回はすんなり道がわかりました。そして向かったのは・・・きんちゃん念願の「カブト」さん。うなぎのあらゆる部位が食べられるということで有名なところです。

前回は改装中・・・どこを?と思ったらお馴染みの店の背面にもう一つこぎれいなカウンターが登場していました。どういう使い分けをするのかな。


とりあえず、「一通り」というコースを注文。

こんなロゴのコップでいただくのは・・・


瓶ビール。雰囲気出るなー。


頭からヒレ、尻尾、蒲焼き・・・とまさに一通りを串に刺した状態でいただけるのですが、忘れてた、そんなに私鰻好きではなかったのだった(苦笑)


そうなると、タレ独特の甘さも途中からしつこく感じられて、途中でギブアップしちゃいました。精力は付くような気がする!

男性に人気なのかな。女は私1人だったし、男1人でちょっと飲みに来るというスタイルが一番多いような気がします。


次からは蒲焼きを1〜2本くらいとビールでいいのかなと思う。

ただ、こんな風にうなぎをいただくチャンスはないですし、値段も安いのでちらっとつまみたい時にはいいですね。


はしご酒は定番なので、次に行きましょう!



エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000