PARIYAさんで1人ランチ飯

日本橋高島屋に行きたくて、今回お初に降り立ちました、日本橋駅。

地下鉄駅すぐなんですね、高島屋。すごく行きやすい!!


お店検索をしていて、見つけたのは「PARIYA」さん。

「THREE AOYAMA」のすぐ近くに店舗がありますが、日本橋高島屋でも食べられるんですね!!

こちらはインスタをフォローしているので、遠くからいつもデリの美しさに悶絶しておりました(笑)一度だけテイクアウトをしたことがありましたが、やっぱり店内で食べてみたい!今回は念願叶いました。

ランチでは、BOXにてメインとサラダとサイドから一つずつ選び、ご飯を白米と玄米から選べるというシステムなのだそう。


まずは席とりをしてから行列に並んでくださいとのこと。リザーブという札がありますので、貴重品を放置できないけど置いておく荷物がない!という人にも嬉しいですね。


カウンター席を確保していざ。下調べのHPにてメニューは一通りわかっていましたが、この光景を見てまた悩む(笑)


とにかく「自宅で作れないようなもの」をコンセプトに選択してみましたが・・・何だか色合いが(苦笑)

もっと赤っぽいものを入れたかったー(涙)


メインは「米茄子にのせた海老バーグ」

サラダは「温玉とアボカドとくずし豆腐のサラダ 黒糖醤油だれ」

サイドは「キュウリとディルのレモンマリネ」

ここにスープ(サンラータンだった!おかわりしちゃいました:笑)と飲み物(ホット・コールドだけを選択)がつきます。

ご飯の種類(白米、玄米、なし)で金額が変わるようで、私はヘルシー気分に浸りたくて玄米に。もっちりしてて美味しかったな。


海老バーグは悶絶しましたし、キュウリもしっかり浸かっててさっぱり口直しに良し。今思えば、サラダはカラフルトマトとペンネのカレークリームでもよかったかなー。今更に迷う・・・


何となくご飯時ということを考えてほうじ茶にしましたが、全体的に混雑していますし、人気のお店なので食後のコーヒーをのんびり飲むという雰囲気ではなく結果的には良かったのかな。

そして、フリーWi-Fiは嬉しいサービス。最近はこういうお店が増えて嬉しいですよねー。


各テーブルにはふりかけもあるので、ご飯がちょっと余るなというときでも便利。普通盛りでも結構量がありました。


とても美味しかったので、また行きたいなー。今度は青山店かな。

エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000