夏にこそ!みろくやさんの麺で楽々夕飯!!

母親が長崎出身なので、長崎メシには個人的に思い入れもありますし、食べなれています。

その中でも長いこと親しんできた自宅でも楽しめるちゃんぽんでおなじみのみろくやさん。

今ではお中元、お歳暮のギフトにもよく利用しています!!


みろくやと言えば、自宅で楽しめるちゃんぽんと皿うどんが有名ですが、夏のメニューも捨てがたい!

冷やし中華と冷やし担々麺が病みつきになるうまさなんです。


昔はなかったように思うのですが、冷やし担々麺!!

スープと麺が入っていまして、野菜や付け合わせの肉味噌などは用意しないといけないのですが、このスープがつゆだくで美味しい!

いつもこのスープがもったいなくて、ご飯を入れたくなります(笑)

今回はきゅうりと肉味噌と小さな青梗菜を用意しましたが、茹でた鶏肉でも良さそうですし、アレンジは自由。添付のラー油で辛さ調整可能。私はラー油を少し入れてちょうど良い辛さかな。辛いのが好きな方は自宅のラー油も足したくなるかも。


そして冷やし中華!ごまベースと醤油ベースの2種類がありますが、甲乙つけがたいほど美味しいですし、何より麺が多い!(気がする!!)。食いしん坊の私も大満足の一皿に。

ゆで卵、きゅうり、茹でたささみなんかがあれば充分。

お取り寄せ可能商品なので、夏の食卓の強い味方になってくれますよー。

作るの面倒な時には重宝します。


ネット注文でも、細かく熨斗の設定などもできますし、ご贈答にも便利!

ちゃんぽん・皿うどんには初心者の方でも大丈夫な作り方の丁寧な解説もついていますし、それでも面倒な方には冷凍のちゃんぽん・皿うどん(具付き)もありますのでぜひ。

長崎出身の母親に一度、冷凍のちゃんぽん・皿うどんを送ったら「自分で作る方が美味しい!!」と言ってました(笑)作るのが好きな方、本場をよくご存知の方には、自分で作るタイプをオススメします(苦笑)

エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000