大好きなTHREE AOYAMA

一日金曜日に休みを取って、東京に行ってきました。

電車を降りてまず向かったのは、THREE AOYAMA。表参道駅から徒歩数分の距離です。


初めてTHREEに出会ったのはいつだったか・・・その頃は近くですと名古屋か静岡伊勢丹ぐらいしか店舗がなかったですが、今では浜松で買えるように。安心感はあるものの、店舗によっては接客の方のアプローチに好みがあって(笑)何となく、青山店の店員さんが好きなので、東京行きが決まると予定に組み込みたくなるんです。

その前に、朝食を適当にしか食べてなくて、その足でやんわりとラッシュの残る東京の電車に揺られていたらふわふわしてきたので(笑)まずは「REVIVE KICHEN」へ。


美肌効果のあるというミニコールドプレスジュースをいただく。柑橘系やニンジン、そしてジンジャーの入ったもの。ピリリとしたジンジャーが朝の目覚めにちょうど良い!

体に染み渡るー。


そして朝食プレート。

朝からこんなもの食べられるなんて幸せー!

もう少し軽いものを想像していましたが、量も申し分なし。胃腸がうまく働いてくれそうな、かみごたえのあるものや、野菜がたっぷりで満足。このデリは季節ごとに変わるようです。


お腹が満たされたので、お隣の化粧品を覗く・・・インスタで見ていたけれど、5周年記念ということで作られたトートバック、まだ僅かに残っているそう!

一定の金額以上購入の方へ、という特典なので張り切って色々試させてもらいました(苦笑)

そんなつもりはなかったけど、お店の方のおすすめや、青山店限定色など魅力的なトークに乗せられてついつい色物を追加。

これを見ると秋らしくて、やっぱりウキウキしてきますね。


スキンケアにあまりお金をかけていないけれど、やっぱり化粧は洋服と同じくで少しでも自分の気持ちを上げてくれるものを選びたいですねー。


コスメ大賞とかあると思うけど、個人的な私のTHREEコスメ大賞は


リップコンシャスプロテクター」


これ、いわゆる口紅の下地なんですが、薄付きのコーラルピンクが健康的で自然な色合いなので、ちょっとコンビニ、ちょっとスーパーなんて時にさっと単体で塗れて便利なんです。もちろん下地としての働きも抜群。今ではこれがないと、何となく心もとない感じが。

リピ買いしています!


もっと余裕があれば、スパも受けたいところでしたが・・・断念。日比谷にできたもう一つの「REVIVE KICHEN」にも行って見たいなー。

エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000