静岡鷹匠の美味しい魚やさん「しずや」

お友達から教えていただいてから鷹匠に行ったら外せない!というお店になったが、「しずや」さんです。

ここの干物を何度か購入していますが、ここより安くて美味しいところなかなかないんです!!!

行けば必ず、鮭の切り身や鯖の文化干し、アジの開きなどを買います。そして毎回必ずお会計するときに「安いっ」と(心の中で)唸ってしまうんです。


看板には大きく「しらす」の文字。店名より大きい(笑)

どうやらこちらを経営しているのが、しらすで有名な「マルカイ」さんとのこと。

魚の美味しさを知ってほしいという思いが込められているお店なんだそう。

店内は数人も入ればいっぱいになってしまいますが、所狭しと美味しいものが並んでいて、毎回悩んじゃいます。

そのまま焼いて食べるのが一番美味しいに決まってますが、今回購入した鮭を使って、鮭ちらしを作りました。


鮭の切り身を焼くときには、フライパンを使います。

フライパンにクッキングシートを敷き、そこに鮭を並べ、フタをしてじっくり。周りがしろーくなってきたら、裏返してまたフタ。

私はカリカリにしたいので長めにやりますが、この方法だとパサパサにならないし、型崩れもなく美味しく焼けます!


焼いた鮭をほぐし、酢飯にキュウリや好きな薬味とともにトッピングしたら簡単鮭チラシー。

いろんな具材を用意する必要がないので(笑)平日なんかにも手軽に作れて便利です!


もっと近くにあったらもう少し魚料理が増える気がするのになー。

 




エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000