クローゼットの整理中・・・

今月の新月までに不要なものを整理するといい!!

こんな話を耳にしまして、ずっと気になってたクローゼットの整理中。一年に何度かやるのですが、時と場合によっては「これ片付いたか?ただ出してしまっただけじゃないか」とすこぶる成果のなさに落胆することもあります。


いやいや今回は本気ですぞー。


と言いつつも、やっぱり長年捨てられずに「着るかも」「気に入ってたし」となるものは決まっている。

今回はそれにもメスを入れましたよー(大げさ)


今回はゴミ袋2袋分。友達からは「少しでも売れるものがあるんなら持ち込んだ方がいいよ」とアドバイスをもらったのですが、


持っていく→非情な値段を突きつけられ、ガソリン代も出ないんじゃないかと落ち込む


を繰り返している身からしますと、どうも重い腰が上がらない。

今、部屋の片隅に鎮座しているゴミ2袋。まぁ売れなくもなくもなくもない・・・ん?


ただしファストファッション系はこちらの扱いもどうしても雑になり、色あせや伸びが気になるし、ファストファッションなら多分新品買うよなーとか思うので省く。

案外いいお値段したブランドものも、今見ると完全に古臭い。誰が着るのだこれは、となる。んー、そうなると残るのは1〜2着くらいじゃないのか。

数百円なるかならないか、ぐらいに思えてくる(大汗)


今回は友達の娘さんにお譲りするものと(ありがたい!)、捨てるもの、そして捨てたいけど今はまだ必要(仕事のためだけに買っている地味なオフィスカジュアル)というもの、カテゴライズしてちょっとすっきりしたかな。

いつものことですが、大量のハンガーが出てきました(捨てたもの、何もかけてなくてただ下がっていただけのもの)。

セリアのハンガーが場所を取らないので結構気に入っているのですが、人気商品のために行った時にまとめ買いできないことも多く、まだまだおそらくクリーニング屋さんの黒いハンガーを愛用しちゃったりしてます。

そろそろハンガーもバシッと揃えようかな。


エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000