ネクタイは男の出世アイテムだっ

お友達から「ネクタイ、靴、スーツは男の出世アイテムとして侮れないものよー」と言われたのがちょっと頭に残っておりました。


少し前に、GUCCIのネクタイをプレゼントしようと突然思い立ち、会社帰りのどうでもいいオフィスカジュアル(汚れてもいいファストファッション系)でフカフカのソファに、「お待ちの間にどうぞ」のジュースを飲んでしまった私です。


それを面白エピソードとして話したところ「それすごくいいことしたわっ。内助の功ねっ」と言われ、お世辞なんてつゆとも疑わずにいい気になって第二弾のネクタイ攻撃。


次はやっぱルイヴィトン!!


会社帰りだと、どうしても汗まみれでも汚れても何かこぼしても全然問題ないわーな服装になってしまうので(ロッカーが狭くて着替えるの面倒でそのまま帰る:笑)、気がひけるのだけど、まぁいいか!


ヴィトン様は流石にジュースのサービスはなかったものの、お尻がむず痒くなるようなハイソな空間でひとしきり待たされてラッピングしてもらいました。


この中の箱は引き出し風になっておりまして、そこに鎮座するネクタイさま。

いやぁ、さすがヴィトン様。大げさな空気をまとって、きんちゃんもいささか引いておりましたよ(汗)


お値段的には、GUCCIもヴィトンもそんなに代わりなく、気の小さい私はネットで充分下調べしておりましたので、平気なふりしてお会計もスマートにこなしましたが(自分がそう思ってるだけ!)、ハイブランドって背筋が伸びるねっ。


たまにはその気になって、「会社帰りにふらりと立ち寄る私、どお?」てなもんで堂々と買い物したいものです。

 

エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000