駅ビルの定食屋さん、うおかっちゃん

休日のランチに困ると駅近くに繰り出してうろつくのですが、早めに攻めないと待ち時間と空腹との戦いになりがち(笑)
今回は寝起きに失敗して、オンタイムもオンタイム、駅ビルメイワンのレストラン街なんてどこを覗いても食べ始めの人がわんさか、店前にはお待ちのかたがわんさか、という現実に直面。
空腹に降参しつつあるきんちゃんと、並んでなくてすぐ入れる店…と辿り着いたのが、「うおかっちゃん」。
並みいる行列の店の中ぽっかりと空席見つけた!ともかく急ぎ足で入ったものの、ここは何屋さん?

メニューを見れば、いわゆる定食屋さんの風情、よって色々ある。ありすぎるくらいにある。困るくらいにある。

メニュー選びに苦心して、ようやく決めたのが、味噌カツ丼。
浜松で味噌カツ?!ってなわけですが、どんぶりっぽいもの食べたいし、なーんかそんな気分。まあ仕方ない。なんて一息つこうと思ったら店員さんのひとこと

「味噌カツのカツはまぐろのカツですが、よろしいですか?」

え?
は???

ちょっとパニくったけど(笑)熟考した結果、女に二言はない!まあたべましょうや、ここは浜松、そうです名古屋じゃーないんです。

ただこのうおかっちゃんは、素材や味付けなどにプライド満載らしく、刺身の質もお任せくださいの力強い言葉。うおかっちゃんと言うからには魚には相応の自信があるのだろうと気を取り直す。 

ようやく届いた味噌カツ丼。うん、ちゃんと味噌カツしてるし、まぐろのフライもいい感じ!カツよりしつこくなくて結構好きだ、この感じ。

お得な定食と比べるときもーち高いですけれど、ランチセットならば1.000円程度で、バリエーション豊かで何人かで行くにもいい。
同階のとろろやは混んでますもんねー。

漬物がもうちょっと美味しかったらなお良かったかなー。
ごちそうさまでした!

エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000