これはよくできた機能的なお香だ!!

時々お香を焚きます。

聞いた話ではありますが、玄関などでお香を焚くのはすごくいいんですって。風水的な?


今では色とりどり、いろんなお香がありますし、お香を焚くグッズなんかも割と色々試してきました。


その中で「これはやられた!」と感動したのが・・・


「hibi」さんのもの。

お香を焚く時には当然火を使うのですが、これはお香自体がマッチのようなスタイルをしていて、箱の側面でシュッと擦ると着火し、火が落ち着くと棒の部分のお香に移る・・・という何とも機能的な作りをしています。


これに気づくのは素晴らしい。

感動。

これならマッチやライターを用意する必要がなく、一緒についている丸いお香の台(スポンジのようなもの)を使えば皿も不要。

旅先でも手軽にお香ライフできるんです!!!

私みたいな面倒くさがりも手軽にお香が焚けるのでとっても重宝しております。

今はティーツリーを主に。


ハマるとすぐになくなるので、大きなサイズでもいいですよね・・・

エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000