我が家にキントーのコーヒーグッズがやってきた!

紅茶も緑茶も中国茶も大好きですが、コーヒーも好きです!!

手軽にインスタントやドリップパックを使うときも多いですが、自宅で弾いた豆を使ってコーヒーを淹れるのも結構好きなんです・・・


これまでkono式のドリッパーセットを使っていて、すごくお気に入りではあったのですが、自覚はないもののドリッパーを食洗機にかけてしまったらしく、バキバキに!!(哀)

ひびが入っている状態でも使えることは使えますが・・・いつ割れてもおかしくない状況。

買い替えもこれで2回目・・・そろそろ他にいいものがないかなーと思い、思い切って買い換えちゃいました。

キントーのコーヒージャグセット。

何かこのフォルムが理科の実験みたいでいい!!

しかもフィルターいらず!!(上部にある三角錐のところに直接豆を入れる)

フィルターを使わないので、コーヒーの脂と言うのでしょうか・・・浮いているのが見えて、それがまた美味しいんです!!

別にコーヒーに詳しくはないんですけど(笑)、味がまろやか・・・な気がする!!


結局、ガラスポットに蓋がない方が手入れが楽な気がしますねー。

真ん中に見える帽子をひっくり返したみたいな形のものは、入れた後の三角錐とそれをカバーする透明の部分を置いておくもの。淹れる時にそのままにしていると、そこにどんどんヒーヒーが溜まって・・・やがて溢れ出すでしょう(2回ほどやっちゃいましたけど、あふれる前には気づく:笑)。


kono式、ドリッパーは捨てましたが、ガラスポットは何となく取ってあります(笑)

しかもフィルター買いだめしたのにー。他の名もなきメーカーのドリッパーはあるのでそれ用に取っておきます・・・

ただ、しばらくはキントーで淹れるだろうなぁ。



エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000