1人勝手にペンライトでAAAライブ観戦

1人で過ごす日・・・前々からやりたかった「AAAの過去のライブを観戦しよう」を決行。

せっかく一日あるのだから・・・と前日にメモに一日のスケジュールを書き出していた私(笑)

しっかり朝一番の予定に組み込んでおきました。


私が若い時のコンサートではあまりなかったように思うのですが、最近のライブってペンライトとタオルってマストアイテムですよね。

年齢のせいか、あまり他のグッズには必要性を感じないのですが(マスコットキャラのぬいぐるみとか・・・女子高生じゃあるまいし、いつ使うんだ?!という、悲しいかな現実的〜)、やはり盛り上がるにはペンライトとタオルって必要最低限のグッズなんだなーと感じます。一度だけ買うことができなくて(あのグッズ売り場の行列なんとかしてー)なしで参戦しましたが、どうも手持ち無沙汰で仕方ない。


ということで、事前にネット購入というのが私の定番コースとなっているのですが・・・

溜まる溜まる、ペンライト!!

AAAは今のところ毎年ツアーを組んでくれるので(ファンとして嬉しい限り)、その度に購入するペンライトが自宅にどんどん溜まっていく・・・

そのツアーが終わればクローゼットへ(専用棚あり)。次のライブにはまた新しいものが出るし、最近では遠隔操作付きなので去年のは使えないということも多い。


なのでひさしぶりに出しちゃいました。初めて見に行った時のペンライト!



この6周年の記念ライブ!私は名古屋で参戦しましたよー。(もう7年近く前)

久しぶりに見ると、初心を思い出して嬉しいやら新たな発見があるやら、懐かしい曲も満載でまた昔の楽曲も聴きたくなりました。

そして、このペンライトまだ点く!!(これには驚愕!)

メンバーもアンコールで持っててくれたし、ライブさながらに振り回しました。

次はどのライブ見ようか・・・とウキウキ。

こんな活用方法があったとは(笑)


それにしてもこのライブ、二曲めの「ID」から「No cry no more」への流れ、完璧だな!

こんな発見があるのも嬉しいー。




 



エコトバ 遊び〜LULU factory

旦那さん(通称:きんちゃん)と2人暮らしのエコトバリスト(50ちょい手前)。言葉と(時々)写真で表現する女です。フィクション大好き!映画・小説・ドラマ、食べること大好き!飲み食いスイーツ全てOK!!忘れかけた乙女心はAAAのNissyからくすぐられ、とことん自分に甘い「自分の好きに忠実に没頭」することを第一にしている物書き人です。

0コメント

  • 1000 / 1000